顔タイプ診断というものがあると聞いて、一体自分の顔タイプを知る事によって何がわかるの?という方に向けて
本日は顔タイプ診断でわかる9つのことをお伝えします。
顔タイプ診断とは?
顔タイプを8つに分類し、似合う服のテイストを診断する一般社団法人日本顔タイプ診断協会が立ち上げた日本初の資格です。
①似合うファッションのテイスト
似合う?とは何か。
それは、顔の印象とファッションがぴったりと合っていること。
とても簡単な事ですが、自分の顔立ちはなかなかわからないですよね!
顔タイプ診断を受けると、自分の顔の特徴がわかるので似合うファッションのテイストがわかります!
②似合う柄
顔に直線が多いか、曲線が多いか?
世代感が大人か子どもか?によって
似合う柄の大きさや柄の形が違います。
自分の顔タイプを知る事によって、似合う柄がわかります。
③似合う素材
このようなシフォンの化繊、だれでも似合う訳ではありません!
タイプによっては、着せられている感が出てしまうタイプもあります。
これがわかれば、「なんだか似合わない!」というお悩みも解決します。
④似合うアクセサリー
アクセサリーは顔に一番近い位置にある事から、顔の中の一部というイメージなんです。
ですから、顔のパーツに似合わないアクセサリーをつけていると
とっても違和感!!
顔タイプに合ったアクセをつけると、全体の雰囲気もグッとよくなり
安いアクセでも高級感が出ますよ!
⑤似合うヘアスタイル
とっても重要なのがヘアスタイル!
こちらは絶対に外せないですね!
顔だけでなく大きなイメージに影響してしまうので、
似合うヘアスタイルを知ってオシャレになりましょう。
顔タイプ別に長さやウエーブの感じは違うのでそれぞれの顔タイプに合わせましょう。
⑥似合うバッグ
小物もなんと顔タイプに分類できてしまうんです!!
持ってみるとびっくり。
こんなにも似合うものは違うんだって気が付きますよ!
自分に似合う小物を持てばセンスがよさそうに見えるはず。
⑦似合う帽子
帽子も何が似合うのか自分ではわかりにくいですよね!
でも、似合っているように見える人は顔のイメージに合った帽子をかぶっているんですよ!
それがわかれば、帽子もチャレンジしやすくオシャレの幅も広がりますね。
⑧似合うコート
冬になる前、高いコートを買う前に必ず知っていただきたいのが顔タイプ。
子どもタイプが大人タイプのコートを選んでしまったら
客観的には着せられてしまっている感が出てしまいますよ・・・!
是非、コートの季節になる前に顔タイプ診断で似合うコートを知りましょう。
⑨似合う印象
一番大事なのが自分の印象がわかるという事です。
いつも若く見られる、美人と言われるというポジティブな意見はそのままでいいのですが
きつく見られる、なめられるなどネガティブな意見は顔タイプ診断で自分を客観的に知る事によって
それを解決する方法までわかります。
どう見られたいか?どんな風になりたいか?という事を掘り下げるきっかけとなるのが顔タイプ診断です。
顔タイプが合っている場合
- 自信がありそうに見える
- 自分をわかっているように見える
- オシャレに見える
- 素敵に見える
- 魅力がより輝く
- 好感度がアップする
顔タイプが合っていない場合
- 自分をわかっていないように見える
- 自信が無いように見える
- オシャレに見えない
- 素敵に見えない
- 魅力が発揮しきれない
- 違和感を与える
メリット沢山の顔タイプ診断。
知れば一生ものです。是非まだ受けていない方は診断をしてみてくださいね!
Rosereveでは顔タイプ診断のオンライン講座を受付中。
詳しくはこちらのご提供メニュー一覧をご覧ください。➡ご提供中のサービス一覧
ブログでは書けないお得な情報はLINEから配信します!